今回は、まったくバイクと関係がないのですが、妙な使命感⁉︎にかられて、塩素除去シャワーヘッドを紹介させていただきます(笑)
まぁ、体が痒いと"バイクも心の底から楽しめんではないかぁ〜"( ̄▽ ̄;)アハハ…という事で、水道水に使用されている塩素について色々調べてみました👍
"塩素危険性"というワードで、グーグル先生で調べてみると、早速出てきましたよ。
ふむふむ なになにぃ〜
"極めて有毒で腐食性が強い。皮膚、眼、鼻、喉、呼吸器系粘膜に激しい痛みを及ぼし、接触すると凍傷が起こることがある。高濃度のガスを吸入すると、肺水腫、肺炎、呼吸困難等を発症して死亡する可能性がある"
(;・∀・)
まぁ〜濃度によると思うのですが、早速物凄い事が書かれているではないか...(´・ω・`;)
国の基準では、"残留塩素濃度基準値0.1mg/L以上、1.0mg/L以下の濃度を保つ事"とあります。
海外ではどうでしょうか...調べてみましょう。
ヨーロッパでは0.1mg/L以下、アメリカでは0.05mg/L以下と、日本よりもかなり厳しい基準値となっているではありませんか!
日本は、都道府県によって濃度がバラバラのようで、なんか凄いテキトーな感じがします...
食品添加物、そして薬の使用量世界一といい、今回の塩素の基準値といい、いったいこの日本はどうなっているのでしょうか...
以下、ネットで調べた塩素の危険性がある項目を箇条書きにしてみました。
○塩素の危険性
①:わずかな使用量で菌を完璧に殺す事ができる薬品が諸外国の5〜10倍含まれている
②:水と反応し次亜塩素酸が生じ細胞を破壌する
③:呼吸器の粘膜を傷つけ呼吸器疾患を悪化させる
④:発がん性トリハロメタンは塩素が原因と言われる
⑤:皮膚呼吸により、飲むよりお風呂の方が危険と言われている
⑥:酸化により枝毛、切れ毛、フケ、痒みを生じる
⑦:皮膚のバリア性を破壊する
⑧:バリア性が低下し細菌やアレルゲンの侵入を容易にする
⑨:敏感肌、アトピー性皮膚炎の誘発
特に④に関しては、塩素は25℃で気化するため、塩素ガスで充満された浴槽では、皮膚や呼吸器系から塩素を吸収します。そして体内に入った塩素はトリハロメタンという発がん性物質に変化し、水を飲んだ時よりも危険と書かれています...
今や日本人は、2人に1人が癌になると言われ、世界でもその数値は異常です... そして、その癌死のワーストが、肺癌となっています...
たばこを吸う人は、昔に比べると少なくなっている事を考えれば、気化した塩素も一つの要因なのかもしれませんねぇ...
いや〜もう調べれば調べるほど怖くなってくるのですが、明らかに身体によくない要素がオンパレード...いやブラックパレードと言うべきでしょうか(; ' ∀ ' )
塩素のメリットといえば、安上がりで少しの量で殺菌できるという事くらいです(逆に怖い...)
しかし数値的に、どこまでが安全でどこまでが危険なのかがなんともよく分かりません。
いくら摂取しても大丈夫な人も居れば、ぴーきちのように皮膚が弱い人や、他にも呼吸器系が弱い人など、その影響は個人差がありばらばらです。
ですが普通に考えて、水道水で金魚やメダカが死んでしまうのは、やはりどう考えても人間にも良くないのではないか⁉︎(;・∀・)
バイクネタを書きたいところですが、やはりこれはスルーできない問題です。
お風呂の塩素に関して"出来る事から少しずつやっていこう"という事で、まずは簡単に交換できるシャワーヘッドを探してみました。
そして、比較的安価で評価の高いシャワーヘッドをアマゾンで発見したので、実際に購入してみました。
そして購入したのがコチラです。

東レのトレビーノ 『トレシャワーRS53』です。
トレビーノと聞いて"夏は東レのトレビーノ♪"が浮かんでくるのですが(古い?w)、浄水器意外にもシャワーヘッドなんかも出しているんですね。
日本製で、パッケージには"塩素除去"、"30%節水"とデカデカと書かれていますね。
価格も、アマゾンで3,536円(2022年5月現在)と非常に安価で、ぴーきちのようにシャワーヘッド初心者⁉︎にはちょうど良さそうです🧐
楽天、ヤフー、価格参考までに。

パッケージの裏面には、塩素除去の効果と、その理由が書かれています。
"酸化による保湿性の低下"と書かれていますが、やはりネットでも健康系の類で調べると、"酸化"というワードが出てきます。
食べ物なんかでも、抗酸化作用のものがよく紹介されている事から、やはり酸化は体に良くないんでしょうね。
シャワーヘッド本体は、浄水と原水の切り替えができ、お風呂掃除の時も無駄なく使用できそうです。
"カートリッジ寿命5ヶ月 1日10分(8L/分)を使用した場合"とありますが、このあたりは家族構成によって大きく変わってきますね。

パッケージ側面には、交換用カートリッジの紹介と、
"30日返金保証"と書かれています。
う〜む、これは東レさんの自信の表れでしょうか🤔
どうでもいいんですが、フリーダイヤルの"ミズ ヨイクニ"が非常に気になりますw
ほんと日本人は、こういう類のダジャレ好きですよね(゚∀゚)
っていうか、塩素まみれでミズヨイクニと違うし!(*`・з・´)
さ、気を取り直して開封してみましょう♪開封する時ってワクワクしますよね。

シャワーヘッド本体、取説、カートリッジ(1本)、取り付けアダプターがセットになっています。
カートリッジが1本だけかぁ...
プリンターのインクカートリッジしかり、このカートリッジの類が、異様に高いんですよねぇ(; ' ∀ ' )
調べてみると、交換用カートリッジは大体1,680円からといったところですね。
まぁこのへんは、使ってみないと何とも言えませんね...

シャワーヘッド下部には、浄水・原水の切り替えレバーがあります。
それでは、カートリッジをセットしましょう。

シャワーヘッド上部のジョイント部分をくるくる回し、ヘッド部分を外します。

空洞の箇所にカートリッジを挿入します。
カートリッジの素材は活性炭で、ここを通る事により塩素を除去できるという構造ですね。
活性炭は、塩素や不純物を吸着する性質があります。
それでは既存のシャワーヘッドから、トレシャワーに交換してみましょう♪

最初、シャワーヘッドなんて簡単に外れるのか⁉︎と思ったのですが、いとも簡単に外れました。

取り付けは、アタッチメントを使用する事なく、直にポン付けで交換完了です。
めっちゃ簡単で、時間にして3分も掛かっていません(笑)
デザイン的には、あまりオシャレではありませんが、ここは初心者なのでヨシとしておきます(笑)
しかしねぇ〜 あんな小さな活性炭カートリッジに、水が一瞬通るだけで本当に塩素が除去できるのかねぇ〜
まぁトーレさんなんで、嘘は付いていないと思うんですが、どうもねぇ〜
やはり、どしても安心&納得したいので、今回コイツを用意しました!

残留塩素測定試薬『ウォーターチェッカー』です。

塩素が残っていると、水がピンクに変化するってやつです。
アマゾン(528円)で購入したんですが、近所のホームセンターでも販売していました。
ホームセンターの方が、確か300円弱?(価格忘れた)と安かったです。
それでは、テストしますかぁ〜(性格悪い?w)
ぴーきちは、ひじょーに疑い深いんですよぉ〜www
ではではトーレさん!覚悟するがいいよっ!(笑)

グラスに、トレシャワーを使用した水を入れ、小袋に入ったウォーターチェッカー、そして攪拌用のティースプーンを用意します。
いや〜 なんでしょうか... なんか妙に緊張してきましたよ(笑)

封を切り、粉末状のウォーターチェッカーを入れます。
っていうか、このウォーターチェッカー高いですよね!
5袋入りで528円って1袋100円ちょいやん(; ' ∀ ' )
と愚痴を言いつつ、ティースプーンでかき混ぜると...

おぉー!凄い!ピンクに変色しませんよ!(当然かw)
しかし、活性炭の力は凄いですね(;゜0゜)

念の為に、普通の水道水でも検査しておこうではないか...(染まらんかったりしてw)

で、ですよねぇ...(; ' ∀ ' )
しかし、いざこうやって現実を突きつけられると、ピンクの化学的な色も相まってか、なんとも気持ち悪いですね(´・ω・`;)
あとは、活性炭のカートリッジが、どれくらい持ってくれるかですね。
トレシャワーを使って、シャワーを浴びてみると、こころなしかお湯が滑らかなように感じます。
石鹸の泡立ちも良いような... そして肝心の痒みですが、効果的面!という訳ではないですが、肌がつっぱらず痒みは幾分かマシのような気がします...
まぁ、この辺もしばらく使ってみないと分かりませんね。
とにかく、塩素も除去出来ている事から、シャワーの水はこれでクリアですね♪
しかし、やはり本命は『湯船』です。
お風呂にゆっくり浸かると体温が上昇し、体の免疫力が飛躍的にアップすると言われているのですが、もし体に悪影響がある塩素ガスを吸っているとしたら、まさに本末転倒です。
なので"その2"では(シリーズ化かよw)、湯船の塩素除去を紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ(バイク乗れよw)
今回の活性炭からヒントを得て、ひょっとしてと思い"炭・風呂"で検索してみたところ、とても良い情報を得ましたよ♪
そして、実際に炭を使用してみると、"なんと驚きの結果が!!!"(これで次回も見てくれるぞ〜w)
という訳で、次回は炭風呂を紹介しますね( ^ω^ )
(お〜い ぴーきちぃ〜 バイクはどしたぁ〜w)
それでは、今回はこのへんで失礼いたしやす。
○まとめ
今回は、風呂に入ると体が痒くなるという事で、簡単に塩素除去ができる東レのトレシャワーRS53を実際に購入して使用してみました。
コスパも良く、交換もとても簡単で、しっかりと塩素除去も出来ているので、性能としては非常に優秀かと思います。
カートリッジの寿命と、実際の効果はしばらく使ってみないと分かりませんが、やはり塩素はあまり体に良くはないので、安心感もあり交換して良かったと思います。
2022年4月より、水道事業が民営化になり、ますます不安は増すばかりです。
少し大袈裟かもしれませんが、これからの時代は様々な情報を自分で見つけ、いかに自衛していくかにかかっているとわたしは思います。
皆様の健康と安全を願って...
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!<(_ _)>
☆この記事を気に入って頂ければ、下の”にほんブログ村”の方にポチっとしていただければ、とてもハイになりますw😆
スポンサーサイト
コメント