恐らく私にとっては最後の手段に近いかのもしれません。

ダイナを購入するために20数年付き合ってきたタバコを辞める事です!!!
しかしそう簡単に辞めれるのか?完全に生活の一部、
人生の一部です。(笑)
まず辞めるにあたっての気持ちを整理しました。
①ダイナに乗る
②周囲家族への配慮(受動喫煙)
③タバコを吸ってるくせに人にやめたら?と言う自分
④週末に手巻きタバコを巻き貯めしてる自分が虚しい(笑)
⑤何かをする前にタバコを吸わないと不安になる(笑)
⑥休憩イコールタバコ タバコイコール休憩
⑦鼻から煙を出す私
⑧タバコを切らした時の不安と喪失感
⑨ライターの火が付かない時のイラつき(笑)
まだまだ書けそうですが、何か完全にタバコに支配
されている!?洗脳!?完全にニコチン中毒です。
百害あって一利なし!やるしかない!!と思いました。
禁煙についてまたまたネットで検索しました(笑)
本当に便利な世の中です(^-^)/
私は1日1箱くらい喫煙しておりました。
ニコチンが完全にぬけるのは2週間前後らしいです。
ニコチンが完全にぬける前が一番つらいです。
なのでニコチンパッチや禁煙外来、ニコチンガムは多少の
ニコチンを体内に吸収するので禁断症状が余計に長く続き、
いつまでたってもやめれません。
あれは完全にニコチン中毒者を食い物にしてます!!
禁煙はマラソン?ふざけるな!!
金儲けのために言ってるだけなのでは!?
とも思いました。
私は『やってやる!!』と怒りを力に変えました(笑)
禁煙はニコチンを完全に抜くのが勝負です!!
私は2週間で一気に走り抜けようと決意しました!
私は後戻り出来ないように周囲に『タバコをやめる』
と言いふらしました(笑)
わたしは少しづつタバコを減らしていきました。
1日20本→1日18本→一日16本と2本づつ減らしていき
そして禁煙スタートです!!
目覚めの一服、食後の一服、休憩時の一服も無し( ノД`)
食後はかなり眠いです(+o+)
最初は凄く戸惑い時間をもてあましました。
休憩しても調子が狂います。
吸いたい吸いたい吸いたいが続きました。グッと我慢です!!
そして2週間近くなってくると禁断症状が出ました。
段ボール箱を掻きむしりました。←猫かよ(笑)
本当に辛かったです。(T_T)
職場から家に帰ったら絶対『吸ってやる!!』と思いました。
ですが吸ってしまうと今までの苦労が水の泡と思い
グッと堪えました。
やがて2週間が過ぎニコチンが体から完全に抜けた後は
少し楽になりました。
吸いたい気持ちはあるのですが普通に我慢できます。
毎回毎日タバコの事を考えますが徐々にタバコに対する
感情が薄れてきました。!(^^)!
現在タバコをやめて1年になりますが今でもたまに
『吸いたいなぁ』と思います。(笑)
ここで『少しくらいなら』と一度吸うとダメらしいです。
私はもうあの禁断症状だけは御免です。(笑)あれだけは嫌です(笑)
もう猫のように掻きむしるのは嫌です(>_<)
と言う事でダイナをゲットする準備は完了しました!!
よし!!と気合を入れたのを覚えています。(^^♪
スポンサーサイト
コメント