FC2ブログ

無化調ラーメンファイル No.7  中華そばの『丸岡商店』

味変が楽しめる昔ながらの美味しい中華そば


 今回は、久々の無化調ラーメンファイルです。

 素材の旨味を生かし、身体に優しいラーメンを提供してくれるお店を勝手に応援紹介させてもらう、この無化調ラーメンツーリング企画。

 ラーメンが大好き... しかし健康も大事!という欲張りな信念の元、美味しいラーメンを紹介させていただきます♪

 今回は、大阪の京橋に本店を構える丸岡商店さんが、近所に支店を出されたという事で、調べてみるとなんと無化調ラーメンではありませんか!

 京橋には昼呑み、夜呑み、昼から夜まで酒浸りの時に、丸岡商店さんがあるのは知っていたのですが、まさか無化調ラーメンとは知りませんでしたぁ

 無化調ライダーぴーきちにとっては、居ても立っても居られず、早速突撃してまいりました(`・ω・´)ゞ


 そしてこちらが丸岡商店さん🏍️💨
無化調ラーメン 丸岡商店ラーメンツーリングのツーの字もないのですが、わたくしの自宅から10分弱で到着です( ^ω^ )


 お店の前はこんな感じです。
IMG_1550.jpeg京阪萱島(けいはんかやしま)駅の真ん前にあります。

 萱島と言えばご存知の方もおられると思いますが、昼間から立ち飲み屋さんが多数営業している、下町感漂うおじさん達のパラダイスでもありますw

IMG_1551.jpegこちらの並びにはベトナム料理のお店がありますね。

 最近、アジア系のお店がめちゃくちゃ増えましたよねぇ... これも時代、世の中の流れでしょうか...


IMG_1543.jpegお店の前には、なんとも美味しそうなラーメンの看板が出ています。

 どうやら中華そばをメインに扱っているお店のようですね。


無化調ラーメン 丸岡商店 中華そば メニューお店に入ると券売機があるので、先にチケットを購入します。

 中華そばの他にも、まぜそばがあります。

 ご飯物は、焼き豚丼卵かけご飯なんかがあります。

IMG_1525_20230715172206503.jpeg映え的には人気No.1の中華そば肉増し、そして人気No.2に食い込んでいるスタミナ満点のニラそばが気になります。

 う〜む やはりここは初めてのお店なので、スタンダードに人気No.3の中華そばを購入です。

 店内は細長い間取りで、L字カウンター8席のコンパクトなお店です。



 食券を手渡す際に「生たまごは大丈夫ですかぁ」と聞かれたので「お願いします」と返答です。


 ほどなくして中華そばがやってまいりました♪
無化調ラーメン 丸岡商店おー!これは美味そうではありませんかぁ( ゚∀゚)



IMG_1528.jpeg具材はレアチャーシュー、メンマ、青ネギ、スープに浮かぶ背脂、そして中央に生卵がトッピングされており、徳島ラーメンを思わせる印象です。

 それでは早速頂いてみましょう♪

 食材に感謝を込めて...いただきます🙏

 まずはスープからいってみましょう。
無化調ラーメン 丸岡商店お〜これはこれは昔ながらの中華そばですねぇ〜 

 なんとも芳醇な醤油のパンチが効いた、やや濃い目の味付けです。

 国産鶏ガラと国産豚背骨、淡路島産香味野菜でとったスープは、ほのかな酸味と甘味があり、この背脂...と思いきや、腹脂が更なる濃厚なコクを与えます。
 醤油と腹脂のダブルパンチをバン!バン!と喰らわされるのですが、ゆずの風味がふんわりとスープを包み込み、後味がなんともスッキリとしております。
 無化調なので、まとわりつくような甘ったるさは感じられません。

 ピリッと一味唐辛子がアクセントになっているのも良いです。

 

無化調ラーメン 丸岡商店麺は中太のストレート麺でコシがあり、濃いめのスープに良く合います。


無化調ラーメン 丸岡商店レアチャーシューはジューシーで、意外にあっさりしており肉の旨味を強く感じます。

 このチャシューは、何枚でも食べれそうです
(๑´ڡ`๑)ペロリ


IMG_1536_20230715101138cce.jpeg味変でニラダレ(無料)をトッピングできるので注文してみました。

 おー これを入れると、ニラの風味が香るピリッと辛い更なるパンチ!トリプルパンチを喰らわされもうノックアウト寸前です( ^ω^ )

 しかししかし、ここで生卵を箸で潰してスープに混ぜて頂くと、トリプルパンチがマイルドパンチに早変わりするではありませんかぁ〜( ゚∀゚)<マイルドパンチッテナンヤネンw
 
 なるほどぉ〜 生卵がトッピングされているのは、濃いめのスープをまろやかにする意図があったのですね。

 いや〜シンプルで、どストレートな美味しいラーメンでしたぁ(๑´ڡ`๑)

 中華そばは、コレでいいんですよぉ♪といった印象です。

 こんな美味しいラーメンだったら、もっと早くに京橋の丸岡商店さんに行っておけばよかったです。

 これはまた食べたくなる味やなぁ〜



 と翌週に再訪しちゃいましたぁw
無化調ラーメン 丸岡商店 肉増し中華そば今回注文したのは人気No.1の中華そば 肉増しです。


無化調ラーメン 丸岡商店 肉増し中華そばう〜ん♪ジューシーで肉々しいレアチャーシューを堪能させて頂きましたぁ(* ´ ▽ ` *)




IMG_1585.jpg次回は、ニラそばと焼き豚丼をたべようかなぁ〜っと、丸岡商店さんを後にしました。


○丸岡商店(萱島店)
営業時間:12:00〜24:00
定休日:不定休
駐車場:無


○まとめ
 今回は、地元に丸岡商店さんの支店が出店されたので訪れてみましたが、予想以上のパンチが効いたどこか懐かしい中華そばでした。
 やや濃いめの味付けは、生たまごでマイルドに、そして化学調味料を使用していないので後味さっぱりと頂けました。
 しかしながらスープにはしっかりと味が付いているので、あっさり系が好みの方には飲み干す一杯とまではいかないかもしれません。
 夜遅くまで営業されているので、酒呑みにとっては〆のラーメンにも利用できるのが嬉しいですね。


※2023年7月23日 追記
 丸岡商店 萱島店は閉店され、中華そばニブタが新しく出店されるようです。
 丸岡商店さんは他にも京橋本店と放出(はなてん)店があります。
 ちなみに中華そばニブタさんも無化調との事なので次回訪れてみたいと思います。



 美味しくて安全なものを少しずつ... 皆様の健康と安全を祈って...


 最後まで読んで頂き、ありがとうございました!<(_ _)>


 ☆この記事を気に入って頂ければ、下の”にほんブログ村”の方にポチっとしてもらえると、マイルドパンチを喰らった時くらい喜びます♪
blogmura_pvcount
 
○化学調味料(アミノ酸等)とは...
 放射線を投射し遺伝子組み換えサトウキビから科学的に生成された調味料。
 放射線による生殖異能、造血機能の低下が懸念される。
 化学調味料の過剰摂取及び長期摂取による頭痛、緑内障、味覚障害、脳障害等が懸念される。 
 
スポンサーサイト



スポンサーリンク

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

お買い物はこちらから😉

ブログ村

ポチっと投票お願いします

プロフィール

ぴーきち

Author:ぴーきち
リターンライダーのぴーきちです。
再度バイクに乗る事により改めてバイクの素晴らしさを痛感する日々。
近畿エリアを中心にバイクで各地の景勝地、絶景、お勧めスポットを紹介していきます。
バイクの素晴らしさを少しでも皆様にお伝えできればと思います。
ツーリングを中心にカスタムや時々グルメも紹介させていただきます。
週末に更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

このブログの訪問者

人気ブログランキング

日本ブログ村ツーリング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR