と言う事でタバコとビールを節約したお金でカスタムを開始しました。
昔と違い今はヤフオクやメルカリのおかげでかなり安くパーツを手に入れる事が出来るようになりました。
当時は高かった~(;'∀')
883購入後すぐにニュートラルスイッチの故障(スポスタあるある?)でブラストさんでスイッチ交換ついでに
ハンドル一式交換してもらいました。✨

ちなみにニュートラルスイッチはフロントプーリーを外さないと交換出来ないので(かなり大掛かりな作業)
皆様ご注意して下さい(;'∀')
まぁすぐ壊れるならもっと簡単なところにつけてほしいいですねぇ~( ̄^ ̄)ゞ
結局883ではハンドル周り、マフラー、ショック、カバー、ウィンカーを交換しました。
アルミ部分は磨いて磨いて磨き倒しました。(;'∀')
約2年乗ったのですがカスタムをここでやめた理由は大きな願望が出てきたのです。( ̄^ ̄)ゞ
ダイナに乗りたくなったのです(。>ω<。)ノ
そう!!人生一度きりなのでどうしても乗らなければいけないのです。🔥(笑)
スポスタのこの細いシルエットも大好きなんですが・・・
2台持ちで行きたいのですがそうもいかず・・・
別れの時は確実に近づいているのです(´・Д・)」
しかしビッグツインに乗るイコール更なる小遣い圧迫問題が発生してしまうのです⚡☠
スポンサーサイト
コメント