fc2ブログ
  • 高野山ツーリングその1『紀の川フルーツライン』
    紀の川フルーツライン・高野龍神スカイライン・龍神温泉・梅の里みなべ町・白崎海洋公園の夕陽を巡る欲張りツーリング 今回からは、2023年6月に訪れた高野山ツーリングの模様を紹介させて頂きます。 関西圏に住んでおきながら超人気スポットの高野龍神スカイラインを走った事がなかったぴーきち... 高校時代の旧友と久々に再会したのですが、色々と話をしていると彼もまたリターンライダーになっていました( ゚∀゚)<レキシハクリカエサ... 続きを読む
  • 🍜無化調ラーメンファイルNo.9 『麺や 六三六』
    栄養満点の優しい煮干しラーメン 体に優しい無化調ラーメンを勝手に応援紹介する"無化調ラーメンツーリング企画"。 今回は、大阪府寝屋川市の京阪電鉄 寝屋川市駅前にある"麺や 六三六(ろくさんろく)"をご紹介したいと思います。 六三六は、無化調ラーメンで超地元という事もあり、わたくしが一番お世話になっているお店であります( ^ω^ )イツデモタベレル "麺や 六三六"は、寝屋川店の他に箕面店、垂水店、江坂店、姫路店、大須本... 続きを読む
  • レッドウィング ベックマン フラットボックス #9060 詳細レビュー
    ベックマンフラットボックスのスペックとディテールを紹介 今回は"ブーツなぴーちきち"のブーツな回です。 ご紹介するのは、ずっと書きたくてしょうがなかったのですが、あれよあれよと後回しになってしまった、レッドウィングのベックマン フラットボックスです。 わたくしは、レッドウィングのフェザーストーンという革を使用したベックマンの大ファンだったのですが、2022年にベックマンシリーズは廃盤となりガッカリしてい... 続きを読む
  • ③四国カルスト・UFOラインツーリングその3 西日本最高峰の尾根を走る爽快ルート『UFOライン』
    険道〜苦労の先にある息を呑む絶景スポット 前回に引き続き四国ツーリングのその3は、高知県にある西日本最高峰の石鎚山の尾根を走るUFOラインを紹介させて頂きます。四国カルストの美しい景色に時間を忘れ、かなりのんびりし過ぎました... 時間も押しているので、交通ルールを遵守しつつ迅速にUFOラインに向かいたいと思います(`・ω・´)ゞアンゼンダイイチ現在地の四国カルストの天狗高原から目的地のUFOラインまでは、一般道〜石鎚(... 続きを読む
  • ②四国カルスト・UFOラインツーリングその2 標高1,400mの大パノラマが広がる天空の道『四国カルスト』
    心に刻まれる絶景爽快ロード 前回に引き続き四国ツーリングのその2となります。 今回は言わずと知れた絶景ロード『四国カルスト』を紹介させて頂きます。 時刻は早朝の5時...神戸港発、ジャンボフェリーにて無事高松港に到着です♪ それでは、ここ高松港から一気に四国カルストを目指します。高松港から四国カルストまでは、高松自動車道、高知自動車道の高速道路を走るルートで、時間にして約3時間半、距離にして約215kmの道... 続きを読む

お買い物はこちらから😉

ブログ村

ポチっと投票お願いします

プロフィール

ぴーきち

Author:ぴーきち
リターンライダーのぴーきちです。
再度バイクに乗る事により改めてバイクの素晴らしさを痛感する日々。
近畿エリアを中心にバイクで各地の景勝地、絶景、お勧めスポットを紹介していきます。
バイクの素晴らしさを少しでも皆様にお伝えできればと思います。
ツーリングを中心にカスタムや時々グルメも紹介させていただきます。
週末に更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

このブログの訪問者

人気ブログランキング

日本ブログ村ツーリング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR